在宅ワーク PR

【体験談あり】未経験でもできる!在宅ワークの探し方

当ブログでは広告を利用しています。
本記事では、在宅ワーク未経験でもできる仕事の探し方をわかりやすく解説します!

こんなお悩みありませんか?

在宅ワークを始めたいけど、

  • どこで仕事を探せばいいの?
  • 未経験OKのお仕事ってどこにあるのかな?

実は、私も最初は同じ悩みを抱えていました!

未経験でもできる仕事ってあるのかな?
怪しい仕事に引っかからないか心配…

でも、「クラウドソーシングサービス」なら、未経験でも安心して仕事を探せます。

私はクラウドソーシングサービスに登録し、
在宅ワーク開始2か月で、3つのお仕事を獲得できました!

結論|在宅ワーク初心者は「クラウドソーシングサービス」がおすすめ!

こちらの記事では、
在宅ワーク初心者の仕事の探し方
を、わかりやすく解説します!

皆さんが最初の一歩を踏み出すきっかけになれば嬉しいです♡

3歳の子を育てる主婦の私は、
「1年後に在宅ワークで月10万円を稼ぎ、罪悪感なく推し活をする!」
そんな目標を掲げ、本気で挑戦中です。

私が、なぜ在宅ワークに挑戦するのか?詳しい経緯はこちら

「罪悪感なく推し活を楽しみたい」主婦・あややんが、子育てしながら在宅ワークに挑戦するリアルを発信中です♡

クラウドソーシングで仕事を探してみよう

在宅ワーク初心者のお仕事探しは、「クラウドソーシングサービス」がおすすめです。

クラウドソーシングサービス

在宅ワークの「お仕事をしたい人」と「お仕事を依頼したい人」をつなぐ、お仕事マッチングサービス

代表的な例▼

  • クラウドワークス(初心者OKの仕事が豊富)
  • ランサーズ(プロ向けの案件も多い)
  • ココナラ(自分のスキルを販売できる)

クラウドソーシングサービスは初心者の実績作りに最適

「クラウドソーシングサービス」が初心者向けな理由は3点あります。

①未経験でも仕事が見つかりやすい

クラウドソーシングサービスでは、たくさんの種類・レベルの仕事があります。
未経験からプロレベルまで幅広くお仕事があるのが特徴です。

  • 「未経験OK」の仕事が多い
  • スキルなしでもできる仕事がある

たとえば、以下のようなお仕事があります。

  • データ入力(指定された内容をExcelやGoogleスプレッドシートに入力)
  • ライティング(ブログ記事や商品レビューの執筆)
  • アンケート回答(質問に答えるだけ)
今の自分でもできる仕事がたくさんあります♡

②リスクが少なく、安心して働ける

大手のクラウドソーシングサービスでは、リスクが少ないのが特徴です。

お仕事を受ける側・依頼する側双方が、トラブルなく仕事を進められる仕組みになっています。

  • 仕事が終わったのにお金が支払われない
  • 仕事と関係のない勧誘を受ける

といった未払いトラブルや詐欺を防ぐ仕組みがあるので安心です♡

安心して始められる環境が整っているのは嬉しい♡

③実績が積めて、ステップアップできる

小さなお仕事でも、立派な「実績」です。
未経験の方にとって「実績」が気軽に積める場はありがたいですよね。

実績が増えると

  • 次は「より良い仕事」に挑戦できる
  • 単価アップのチャンスが広がる
  • 自信がついて、もっと楽しく働ける
実績を積むといいこといっぱい♡

クラウドソーシングサービスで気をつけること

とはいえ、クラウドソーシングサービスは

  • 手数料が高い
  • 単価が低い

などの欠点もあります。

上手に使わないと、頑張ってるのに「低単価で疲弊」してしまいかねません。
長く在宅ワークで活躍するためには「使い方の工夫」が必要です。

私はクラウドソーシングサービスで仕事を選ぶとき、以下の基準で選んでいます。

  • 実績になる仕事か?
  • 自分が学びたいスキルが得られるか?
  • やっていて楽しいか?

私のような初心者にとって、低単価でも「実績」が簡単に積めるのは非常にありがたいです。
「実績」を積めば、「脱・初心者」としてステップアップした高単価案件に応募できます。

「お金を稼ぐ場所」というより、自分の成長のために活用するスタンスだと、楽しく続けられます♡

私の例)在宅ワーク2か月目でお仕事を3つ獲得

在宅ワーク初心者主婦の私は、「自分には何もない…」と不安に思っていました。

でも「逆に失うものも何もないし、やってみよう!」
と思い切ってクラウドワークスに登録。

勇気を出して案件に応募し続けた結果、
在宅ワーク開始2か月目で3つのお仕事を獲得できました。

獲得したのは、以下の3つ。

  • データ入力(Googleスプレッドシートで決められた情報を入力)
  • ライティング(ブログ記事執筆)
  • アンケート回答(簡単な研究協力)
はじめて在宅で自分で仕事をした!お金がもらえた!
という経験は何にも勝る喜びでした♡

そして実際に仕事をしてみると、「思っていたより簡単!」と感じるものも多かったです。
どのお仕事もマニュアルがしっかり用意されていて、「何をどうすればいいか」が明確だったので初心者でもスムーズに始められました!

最初は「難しそう」と思っていましたが、やってみると意外とシンプルな作業が多かったです。
そして何より、自分でお仕事を取って、お金をもらえたことが自信になりました!

全て実績がない中で採用していただき、ありがたい限りでした。

しかも、ライティングのお仕事は継続依頼をいただき、今も継続しています♡

まだまだ、低単価ですが、それでも自分の実績として着々と積み上げています。
大事にしながら前に進んでいきます!

まずはクラウドソーシングサービスでお仕事に応募してみよう

最後まで読んでいただきありがとうございます♡

この記事では、
在宅ワーク未経験でもできる仕事の探し方についてお話しました。

在宅ワーク初心者は「クラウドソーシングサービス」がおすすめ!

未経験でもOKの仕事がたくさんあり、実績を積むことができます。
これが在宅ワークで仕事を獲得する第一歩です。

私も最初は不安でしたが、一歩踏み出したことで世界が広がりました!

「私にもできるかも…!」と思っていただけたら嬉しいです!

このブログでは、在宅ワークを始めるための情報をどんどん更新していきます!
また読みに来てもらえると嬉しいです♡

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♡

あややん

ABOUT ME
あややん
あややん|主婦×在宅ワーク×推し活|1年後に在宅ワーク月収10万円を達成し「罪悪感なく推し活を楽しみたい」|子育てしながら在宅ワークに挑戦するリアルを発信中です♡