こんなお悩みありませんか?
体型が気になるけど、ヨガとか運動とかちょっとしたくらいじゃ変わらない
オシャレ女子がSNSにあげてるプロテインダイエットもいいよな~
でも前買って続かなかったプロテインの大袋まだあるんだよな~
だってプロテイン…美味しくないじゃん?
でも変わらない体型…むしろもっとぽよぽよしてきた…
え?なんかまだ春なのに最近暑いし…え?もうすぐ夏?この二の腕やばくない???
この服もこの服も、着れないじゃん…!やば!!
でもさでもさ、甘いもの我慢するとか私にはできない…
うんうん、わかります。
まんま私と同じ感情です。
実は、
美味しいけどプロテインだから、
1食置き換えダイエットにすれば、ダイエット中も罪悪感ゼロで極上のデザート感覚♡
え?あやしいって?
うんうん。全部個人の意見です(笑)
プロテインってマッチョがおすすめしてきてテンション上がらない…
と思ってたプロテイン非ガチ勢の主婦が、
VALX公式アンバサダーに就任した菊池風磨くんに導かれて、
キャラメルマキアート風味のプロテインを飲んでみたよ!

今回は、プロテイン=修行だと思ってた甘党の主婦の私が、
甘くてご褒美だと思えたVALXキャラメルマキアート風味のレポをお届けします。
まあ、ちょっくら気軽に読んでもらえたら嬉しいです♡
VALXキャラメルマキアート風味とは?

今回、試したプロテインは、
VALXホエイプロテイン キャラメルマキアート風味!
菊池風磨VALXブランドアンバサダー就任記念セットに入っていたうちの1つです。
- ホエイプロテイン:牛乳由来のタンパク質
- 溶けやすさと飲みやすさを追求
- 公式の位置づけは「甘い×コク」
>>AmazonでVALXホエイプロテイン キャラメルマキアート風味を見てみる
【開封レビュー】粉の色や香りは?

開封して出てきたのは「黄色の粉+キャラメル色のつぶつぶ」!!
香りは、甘いキャラメル!(そのまま!
強すぎないやさしい香りでした♡
【混ぜてみた】溶けやすさと見た目の変化|混ぜた後の泡立ちは?Let’sシャカシャカ

公式の記載通りに、
水と混ざっても黄色ですね~♡

\Let’s シャカシャカ/
ちょ!圧倒的なスピードで溶けてる!!!!
30回ほど振って、完成!!
ベリー、バナナ風味より、ダントツで溶けるの早い!!!

ちょっと見にくいけど、
泡は少しあるんだけど、圧倒的に少なくてサラサラ!!最高!!
見た目は、バナナ風味よりも茶色っぽいです。
【いざ実食!】ご褒美レベルの味わいを徹底レビュー

いざ実食!!
\Let’s キャラメルマキアート!!/
飲んで一言。
思った以上の甘味というか、
\まじで普通にキャラメルマキアートやん!!!!/
「え?まじでプロテイン???」
って勘違いするくらい、普通にキャラメルマキアートです(笑)←語彙力
水で割ったはずなのに、やさしいコクのある美味しさ♡
あまーい♡♡♡
香りはやさしめで、ふんわり系。
飲みやすさは、圧倒的に飲みやすい!
泡×ダマ感が全然ないし、普通にキャラメルマキアート!!!!!←語彙力
(書きながら自分の語彙力のなさに驚いてます
レビュー書くごとに露呈する事実)
プロテイン非ガチ勢主婦の感想
<VALXプロテインキャラメルマキアート風味>
- 味:甘い!!クリーミー、プロテイン感なし
- 香り:やさしいキャラメルマキアート
- 見た目:黄茶色(やさしいミルキー感ある)
- 溶けやすさ圧倒的
- ダマ感も泡もほぼ感じない。めっちゃ飲みやすいキャラメルマキアート
【甘党主婦の本音】ダイエット中でも大満足|ご褒美レベルに美味しくて大ヒット♡

今まで、菊池風磨VALXアンバサダー就任記念セットで購入したVALXプロテインを計3点試しました。

ベリー風味、バナナ風味、キャラメルマキアート風味の順で飲んできた、甘党主婦の本音は、
これは本当に、ダイエット中のささやかなご褒美にぴったり♡
(ダイエット進んでないけど)
普通のキャラメルマキアートと遜色なくて(個人的な意見)、
家で憧れのキャラメルマキアート飲んでる~!って感覚でテンションあがりました♡
(キャラメルマキアートが憧れって私だけかな?)
甘いものがないと頑張れない甘党主婦としては、
これならプロテインダイエット頑張れるかも…!!!
とちょっと希望が見えました♡
思った以上にダマ感ゼロで、プロテイン感もゼロでびっくりしました!!
これは…買うかも…🔥
同じVALXでも全然違う!

最後まで読んでいただきありがとうございます♡
この記事では、
「美味しいプロテインってないの?」と悩む方に、
プロテイン非ガチ勢の主婦がVALXプロテインキャラメルマキアート風味の正直レポをお届けしました。
プロテイン挫折経験しかない、プロテイン非ガチ勢主婦ですが、
色んな味を試すと全然違っておもしろいです♡
こういう楽しみを見つけて継続させるのもおもしろいよね(笑)
この記事が、皆さんが一人でもプロテインを始めるきっかけになっていたら嬉しいです!
まずは、VALXプロテインをチェックしてみてください♡
このブログでは、在宅ワークやブログ運営を始めるための情報をどんどん更新していきます!
また読みに来てもらえると嬉しいです♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました♡
あややん