推し活資金を貯めるために、在宅ワークの世界に飛び込んだ主婦あややんです。
能天気な主婦が見切り発車で挑戦中🔥
本記事では、7本目のショート動画投稿の結果と猪突猛進主婦のリアルな迷走体験を赤裸々にお届けします。
TikTok初心者主婦の「バズらせチャレンジ」記録【7本目編】です♡
やさしい方はどうぞお付き合いください♡
TikTok7本目は「にんにん教」リスペクト動画に挑戦
ikTokバズらせようと奮闘する主婦です♡
ショート動画6作投稿し、見事に全敗(いえーい!
なんと、ここで尊敬する先生からのありがたいお言葉
もうほんとに初心者でごめんなんだけど、
『にんにん教』さんハジメマシテ!だったので、もうめちゃくちゃ研究したぴよ~(ぴよぴよ~
はい!TikTokショート動画7本目のテーマに選んだのは、
「『にんにん教』リスペクト動画」!!!←おおー!!
『にんにん教』さんハジメマシテ!ぴよだったけど、
\マジでおもしろいですよね!!!!!!!!!!/
「やさしい×深イイ×自己啓発」は、私大好きぴよ♡
リサーチして得られた仮説は
- 心が疲れている人は「日常の小さな気づき」に救われる
 - ネガティブをポジティブに変換!
 - 説教いらない
 - 名言や比喩が最後にあると保存・シェアされやすい
 
【結論】みんなやさしい世界大好きだよね?
\YES!にんにん教!/
動画校正案)
①日常シーンで共感を誘う
②抽象化して法則化
③行動への誘導・メッセージ
④ポジティブの定義を深める
⑤締めに象徴的な比喩や名言
いざ!作成!(猪突猛進
7本目動画のインサイト分析と反省会|「にんにん教」リスペクト
インサイト分析と反省会しちゃうYO!
投稿テーマ:「にんにん教リスペクト」
タイトル:「運がいい人と悪い人がいるんじゃない。
運がいいと思える人と、そう思わない人がいるだけ。
幸せも、同じ。
無理に笑う必要はない。
でも、ネガティブだけで生きる必要もない。」
- BGM:丸ノ内ノイ「愉快な潜入捜査」
 - 構成:音声あり+動画貼り合わせ
 - 投稿時間:21:12(夜)
 - 動画時間:0:56
 - 問題点:タイトル長っ!!!!!
 
【インサイト結果(投稿38時間後)】
- 動画視聴数:952
 - いいね数:30
 - 総再生時間:3h35m32s
 - 平均視聴時間:12.41s
 - 動画をフル視聴:6%
 - 新規フォロワー:1
 - 性別割合:女66%、男性32%
 - 年齢最多層:45-54歳(34%)
 
オヨヨ!!!!!
まずまずの結果!
…でもさ
\1000再生超えないんだね/
【あややんの分析】
- 冒頭2秒を意識した!がゆえに、内容がちょっと謎♡
 - BGMも「にんにん教」をまねた(つもり)なんだけど、ちょっと謎♡
 - なんかちょっとエエ話感は出たけど、ちょっと長くね?
 
7作目「にんにん教」リスペクト動画|講師のフィードバック①
7作目の「『にんにん教』リスペクト」動画を講師に見てもらいました!
🐳\なぜ自分の強みで勝負しないの?/←え(ポカン
【講師からのフィードバック】
- 軸をしっかりもたせる
 - にゃんにゃん教→偉人+共感要素
 - 要素が多いと混乱する
 - コメントがないということはそういうこと
 - 冒頭ミステリアスにする考えは◎
 - 内容はコンパクトにするか、ちゃんと展開させる
 - ってかあなたの得意分野「推し活だよね?」
 
「ふわっふわの迷走主婦」VS「キレッキレの🐋師匠」
暗雲立ち込める添削…
「え?お前何やりたいの?何やってんの?」という🐳師匠の水しぶきを感じつつ
🐳\なぜ得意分野で勝負しないの?/
🐳\推し活/
🐳\リサーチ不足/
カンカンカンカーン(強制終了のゴング
【結論】次…どうしよ…(戦意喪失
講師のフィードバック②←俗に言う悪あがき
🐳師匠の添削から3日後…
主婦はまた同じ動画を別の先生🗿に見せていた…(悪あがき
【講師からのフィードバック】
- 「にんにん教」がバズってる理由をもっと分解する(なぜ心が動くのか)
 - 冒頭2秒は大事ではあるが、結局は中身の満足度
 - 台本がわかりにくい×
 - もっと解像度を上げる(現時点では解像度粗いという自覚をもつ)
 
【結論】うまくいかないのは目的がないから←
\チーン/
…泣いてないもん(´;ω;`)←
どんどんPDCA回してこー!!!
ま、そういうこともあるよね!
TikTok初心者主婦の「バズらせチャレンジ」記録⑥でした!
7作目にきて、迷走してることをぶっ刺されましたねー( ´∀` )♡(てへぺろ
せっかくだから迷走しちゃお♡♡♡
次だ!次!( ´∀` )
このブログでは、推し活や在宅ワークの情報をどんどん更新していきます!
また読みに来てもらえると嬉しいです♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
あややん


							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
										
					
